2023/05/29

いろとこころ ~科学と美学が出会う色彩学のありか

東京造形大学附属美術館での展覧会に参加します。

2023年6月1日[木]─7月4日[火]
10:00-16:30(入館は16:00まで)
※6月24日[土]は20:00、6月25日[日]は18:00まで開館(入館は閉館の30分前まで)
休館日:日曜
※6月11日[日]、6月25日[日]は開館
入館無料

東京造形大学附属美術館
東京都八王子市宇津貫町1556番地
https://www.zokei.ac.jp/news/2023/18401/

出品作家:菊池遼 中山晃子 ヨフ 片桐旭 ミルクラ

展覧会企画・監修:粟野由美(東京造形大学メディアデザイン専攻領域教授)
協力:東京造形大学メディアデザイン専攻領域
主催:東京造形大学附属美術館

2023/04/20

新しい空洞(うつほ) theca 2023ss 展

神楽坂でのコ本やグランドオープンを記念した展覧会に参加します。

2023年4月22日(土) ~ 5月14日(日)
12:00~20:00
休業日:4月24日(月)〜26日(水)、5月2日(火)、8日(月)〜11日(木)
会場:theca[東京都新宿区山吹町294小久保ビル2F コ本や honkbooks内]
入場料:無料

https://honkbooks.com/pv-theca-2023ss/
お問合せ:honkbooks@gmail.com(担当:青柳)
主催:コ本や honkbooks

参加作家:
荒牧悠、米澤柊、田中勘太郎、土本亜祐美​、山田悠太朗、カニエ・ナハ、佐藤瞭太郎、古澤龍、大原崇嘉、ヨフ、池亜佐美、西武アキラ、オル太、だつお+メグ忍者、田中くるみ、平瀬ミキ、小光、青柳菜摘 ほか

2023/03/05

流れる窓、追い越す目

2023年3月23日[木]─3月30日[木]
11:30 – 19:00 (日曜日休廊)

art space kimura ASK?(東京都中央区京橋3-6-5木邑ビル2F)

マルチスクリーンによる映像インスタレーションのシリーズ“Paraillusion”の新作による展覧会。再生される映像コンテンツの持つ空間性と、スクリーン自体の位置や向きによる空間性、さらにそこに介在する身体性によって複合的な映像空間が構築される。
現代的なメディア環境を通して拡張され続ける私たちの空間認識を足がかりとした表現は、新たな視覚体験の可能性を提示する。

会場構成・設計: 戸石あき(lemna)
会場設営:成田輝 (square4)、杉山雄哉
助成:令和4年度メディア芸術クリエイター育成事業
協力:東京藝術大学大学院映像研究科

[同時開催]
「Maneuver」大原崇嘉/古澤龍
art space kimura ASK P(B1F)

2023/02/03

令和4年度メディア芸術クリエイター育成支援事業成果プレゼンテーション「ENCOUNTERS」

メディア芸術クリエイター育成支援事業による「国内クリエイター創作支援プログラム」で採択された《Paraillusion》の成果プレゼンテーションが行われます。

2023年2月4日[土]– 14日[火]※ 2月7日[火]休館
日曜日 – 木曜日 11:00 – 19:00
金曜日・土曜日 11:00 – 20:00
入場無料
会場:寺田倉庫B&C HALL 2F (東京都品川区東品川2丁1-3)

主催:文化庁
企画・運営:メディア芸術クリエイター育成支援事業事務局[CG-ARTS内]

https://creators.j-mediaarts.jp/encounters-2023

2021/12/28

Paraillusion

2022年1月24日[月]-2月12日[土]
11:30-19:00(日曜日休廊)
*会期が延長しました。
art space kimura ASK?(東京都中央区京橋3-6-5木邑ビル2F)

ヨフは実空間と虚空間の並存から生み出される両義的な空間認知をテーマに実践を行ってきました。
本展は近年取り組んできた「2D Painting」シリーズの新作と、 映像によるイリュージョンを扱ったインスタレーションから構成されます。

助成:公益財団法人 熊谷正寿文化財団
協力:東京藝術大学大学院映像研究科

 

2021/03/13

第24回 文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品

《2D Painting [7 Objects, 3 Picture Planes]》が第24回 文化庁メディア芸術祭アート部門の審査委員会推薦作品に選出されました。
https://j-mediaarts.jp/award/single/2d-painting-7-objects-3-picture-planes/

2021/03/07

2D Painting [Matière]

2021年4月6日[火]–25日[日](月曜日休廊)
12:00-20:00|入場料無料
会場:theca(コ本や honkbooks/池袋)
東京都豊島区池袋2-24-2メゾン旭2階

お問い合わせ:email@yofyofyof.org
主催:ヨフ
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、公益財団法人朝日新聞文化財団
協力:東京藝術大学大学院映像研究科、コ本や honkbooks

《2D Painting》はヨフが2019年から継続的に取り組んでいる絵画空間をテーマとした作品のシリーズである。
タイトルにある2Dとは、2つの空間(Depth)を意味している。
作品を構成しているのは三次元空間に配置されたオブジェクトでありながら、奥行き感を失わせる特殊な構造と照明色による色彩の対比効果によって、二次元イメージ(絵画的空間)としての認識の優位性が高まる。
配色や視点に応じてそのバランスは常に移ろい、鑑賞者は実際の三次元空間と、二次元の色彩によって喚起される絵画的空間、この2つ空間の横断を体験することになる。
本展覧会は、「Matière(マチエール)」に着目した《2D Painting》シリーズの新作4点から構成される。マチエールが生み出す定位が、2つの空間の知覚的な矛盾を強固なものとし、見る者の内に新たな空間性を現出させる。

2020/07/05

MASSAGE MAGAZINE「現れたり、消えたりする確率的なバルクとサーフェイス🎲」

水野勝仁さんによるMASSAGE MAGAZINEでの連載「サーフェイスから透かし見る​👓​​👀​​🤳」で、ヨフの作品を取り上げていただきました。

「現れたり、消えたりする確率的なバルクとサーフェイス🎲」
https://themassage.jp/archives/13565

2019/12/27

ダ・ヴィンチ没後500年 「夢の実現」展

2020年1月5日[日]-2020年1月26日[日]|11:00〜20:30(入館は20:00まで)
代官山ヒルサイドフォーラム(代官山ヒルサイドテラスF棟内)
http://leonardo500.jp/

2019/11/12

OPEN SITE 2019-2020

2019年11月23日[土]-12月22日[日]|11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
トーキョーアーツアンドスペース 本郷(東京都文京区本郷2-4-16)
OPENSITE 2019-2020 特設サイト

[オープニング・トーク]
2019年11月23日[土・祝]|16:00-17:30
ゲスト:畠中実(NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]主任学芸員)

[関連イベント─1]
「絵画空間の新たな可能性」
2019年12月7日[土]|14:00-15:30
gnck(評論家)×YOF

[関連イベント─2]
「色彩研究を発露とした表現」
2019年12月21日[土]|14:00-15:30
粟野由美(東京造形大学・大学院教授、日本色彩学会)×YOF